飼育日誌④(2歳3ヶ月)
2020年11月27日
11月も末になり、2020年も残すところあと1ヶ月となりました。
最近、うちのハムスターはなかなか巣から出てきません。
巣に床材をめいっぱい詰め込んでいるので、出てくるのも大変そう。
もう少し寒くなったらペットヒーターを出す予定です。
一宮駅のライトアップが奇麗です。
(事務局)
相続のご相談④
2020年11月18日
介護に基づく寄与分
皆様介護日誌というものを作成したことはありますでしょうか? 私自身幸い両親はまだ健在で
介護を経験したことがありませんが、介護というものはやったことがある人でなければ分からない苦労
があります。特に在宅介護の場合は、食事の介助、トイレ、選択、車いすでの移動補助、会話、洋服の着替え補助
介護する人自身の日常生活をこなしながら、介護を行うのですから、分身が2つくらいないと足りないかも
しれません。法律では寄与分という制度がありますが、裁判所で寄与分が認められるためのハードルは
相談者の方が思っている以上に高いことが多く、皆様落胆されるケースが多いです。
大変なのは承知の上で申し上げますと、介護されるからは自分の時間を投じて行うわけですから、大変かも
しれませんが、日誌を事細かくつけてほしいと思います。何時から何時まで何を行い、その中で自身が投じた
費用があれば領収書を添付して費用も記入してほしいと思います。
あと1日の自分の介護業務がいくらに相当するのか家政婦協会が出されております日当を参考に数値化
してみてください。
財産を公平に分配するためには、財産的な評価がされにくい介護をきちんと評価できるシステムが今後裁判所に求められる要素だと思います。
介護日誌の書き方等将来の相続協議に向けて困ることがありましたらご相談ください。
所長弁護士 平尾
11月の新規ご相談予約中断のお知らせ
2020年11月16日
所長の平尾です。
新型コロナウィルスの感染が再拡大してきました。皆様予防にご注意ください。
ご迷惑をおかけしますが、現在ご依頼いただいております業務対応のため
新規相談ご予約を11月末日まで中断させていただきます。
12月1日から予約受付を再開する予定です。
宜しくお願い致します。
作ってみました②
2020年11月6日
先日「鬼滅の刃」を映画館へ見に行ってきました。
9時からという早い回にもかかわらず、
かなり席が埋まっていました。
噂通りの人気です。
面白かったので、今更ながら漫画を読もうかどうしようか考えています。
とりあえず我妻柄でマスクとカバンを作りました。
(事務局)
相続のご相談③(平等な情報開示について)
2020年10月30日
所長の平尾です。
相続問題において、争いになってしまう原因の第1位が、遺産情報の開示がきちんとされていない
ことではないでしょうか。各相続人がもっている情報が異なるのは、被相続人との関わり合い
において、やむを得ないことなのですが、情報がきちんと公開されていないと余計な疑義が生じたりします。
また、長男の方や、親の面倒を見てきた人が、全てもらう権利があると法律を誤解されている方も多く
次女や二男の方に全ての情報が開示されないまま遺産の勝手な処理が進められてしまうこともあります。
私としては、相続問題については、次のとおりの手順を是非踏んでいただき、紛争になる前に、皆様の
協議で、皆様の気持ちをくんだ遺産分割協議をしていただくことが何よりと考えます。
【手順】
① 遺産を管理してきた人(又は遺産に近い人)が相続人全員に対して同じ量だけの遺産の情報(コピー
等でも構いません。)を開示する。
② 生前の介護、被相続人の財産維持への貢献、それに対する、率直な気持ちを話し合う。また、喪主の葬儀費用負担
について平等に分担しあうのか。今後の供養をどうしていくのか、しっかり話し合う。
③ 基本平等に分割するも、上記②の結果を反映させることを許容し合う。
ただし、近年、直接話し合いをすることが難しくなっておりますので、どうしても、難しい方は、ご相談いただけ
ましたら、幸いです。
次回は、相続のご相談④、遺産の特長について、記事を掲載させていただきます。
入学記念樹
2020年10月20日
一宮市では、入学の記念として新1年生に入学記念樹が配布されます。
リンゴ、レモン、桜、オリーブ、多肉植物などなど、庭植えだけでなく、
鉢植えやベランダでも育てられる苗木があります。
我が家は、子どもの強い希望で栗の木を選びました。
成長が楽しみです。(事務局)
秋の味覚
2020年10月15日
店頭に筋子が並ぶ季節になりました。
数年ぶりに、いくらの醤油漬けを作ることにしました。
筋子をほぐして、薄皮を取り除きます。
この時期の筋子はほぐしやすくてありがたい♪
奇麗になったらざるに上げて水を切ります。
醤油に漬けて一晩置いたら出来上がり★
醤油とみりん(酒)で漬けるレシピが多いのですが、
私はそこにカツオや昆布のだし汁を加えて優しい味にするのが好きです。
沢山食べられるのが、自家製の良いところ。
この時期にしか味わえない、美味しい秋の味覚です。
(事務局)
弁護士との相性
2020年10月8日
所長弁護士の平尾です。
季節の変わり目ですが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。
当事務所にお越しいただきました相談者の方にもお話することがありますが、
ご相談者の方に事務所選択の上で重点を置いていただいた方がよいと感じます
ポイントをお伝えしますので、今後のご参考にしていただけますと幸いです。
もちろん、ポイントを検討した結果当事務所よりも相談者により適切な事務所があるのであれば、
そちらをお選びいただくことが大切だと思います。
① 相談内容の経験実績(どれだけ解決実績があるのか)
② 相談内容に共感してもらえると感じることが出来るか、話の間が合うかどうか。
③ 弁護士費用(疑問点が払拭できるまでお聞きいただくことが大切です。当事務所でも出来るだけ
訴訟等の先を見越して、かかる費用をお示ししておりますが、弁護士に支払う費用以外にもお金が
必要なこともございます。)
④ 現在どの程度の案件をかかえているのか(どれだけ能力が優れていても弁護士1人あたりが担当できる
事件数には限りがあります。ご相談内容によっては、緊急性が高く、かつ、弁護士が書面作成以外で現場に
数多く行くなど初動が大切な案件もございますので、それが可能か弁護士にお尋ねいただくことが大切
だと思います。)
⑤ 専門分野(①のポイントと関係しますが、率直に弁護士にお尋ねいただくことがよいと思います。
私個人としましては、著作権、特許権等の知的財産権の問題、医療過誤の問題は弁護士からみても
かなり専門性が高い分野だと思います。企業紛争は、法律論ではなく当該企業がどのような業種に属し
ており、また、業種特有の専門技術の知識を要する問題もございます。他方、相続・離婚・交通事故は
必ずしも専門性が高いとはいえませんが、各種重点をおいて取り組んでいる事務所もございますので、
複数の弁護士の意見を聞いて、一番ご自身が納得いく事務所をご選択いただくことがよいと思います。)
チョコプレート作り
2020年9月30日
先日、次女の誕生日でした。
喜ぶ顔が見たいな♪と長女が3歳の時始めた
バースデーケーキに飾るチョコプレート作り。
今回、次女のリクエストはすみっコぐらし♡
かわいい~って言いながら、かぶりついていました。
好きなキャラクターで作ったり、娘が描いた絵で作ったり、
バレンタインデーに好きな子にプレゼントしたことも。。
すでに来年のリクエストも・・・いつも直前でバタバタ
作っているので、次こそ早めに準備したいと思います。(事務局)